未経験から始める電気工事の世界!コンセント増設工事とは?

私たちの会社では、未経験の方でも安心してスタートできる環境が整っています。

20代、30代で「何か新しいことに挑戦したい」「手に職をつけたい」と考えているなら、電気工事はまさにぴったりの分野です。

工事として多いのがコンセント増設工事。

例えば、新しい家電を買ったけれど、近くにコンセントがなくて延長コードだらけなんて経験、ありませんか?

私たちは、そんな悩みを解決します。
新しいコンセントの設置場所を決定したら、壁にコンセントボックスを取り付けるための開口(穴)を開けます。

その後、既設の配線から分岐させるか、分電盤から新しい専用回路を引くかして、新しいコンセントまで電線を敷設します。

壁の中に隠れて見えない部分の配線作業も担当します。
コンセント本体を取り付け、電気を供給して正常に動作するかどうかを確認し、壁の補修を行います。

新しいコンセントの増設だけでなく、古くなったり故障したりしたスイッチコンセントの交換も重要な仕事として行っています。

リビングのレイアウトを変更したら、テレビのコンセントが届かなくなってしまった、なんてケースもよくあります。

お客様の安全を最優先に考えた工事を進めていくので、プロとしての責任感も大きく感じられるでしょう。


名古屋市中川区を拠点に近郊エリアで活動しています。
作業に興味がある方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから